看護学生のためのよくわかる大学での学び方
スタディ・スキル/キャリア・デザイン/プロフェッショナル・スキル
監修
前原澄子 京都橘大学名誉教授
遠藤俊子 京都橘大学看護学部教授
B5判・184頁
定価 (本体 2,200円+税)
ISBN978-4-7653-1602-6
現在、改訂中でございます。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
大学に入ったらどのように勉強したらいいんだろう? そんな疑問にこたえる一冊!
●看護系大学で必要とされるスキルを、大きくスタディ・スキル/キャリア・デザイン/プロフェッショナル・スキルの三つに分け、丁寧に解説。
●本文で注意を要する用語の解説、補足・参考記事を側注として掲載。
●大学1年生でも理解しやすいように、読みやすいレイアウトを採用。
●本書をもとにさらに知識を深めることができるように、各章末にはブックガイドを掲載。
●初年次教育、入学年次のオリエンテーリングに最適なテキスト。
→特設サイトにて序文や組見本を公開しています。
こちら
です。
序 大学で学ぶ
1 大学で学ぶということ
2 初年次教育とは
第1編 スタディ・スキル
1 ノートのとり方
2 文章の読み方・まとめ方
3 レポートの書き方
4 図書館の使い方・必要な資料の探し方
5 コンピュータ・リテラシー
6 ディスカッション・スキル
7 プレゼンテーション・スキル
第2編 キャリア・デザイン
1 看護キャリアとキャリア・デザイン
2 対人関係スキル
3 ポートフォリオの作成
4 倫理的感受性の向上
第3編 プロフェッショナル・スキル
1 看護学への興味・関心から探求へ
2 健康と暮らしの分析
3 卒業時の到達目標